店長ブログ

東南海地震は如何に・・

2017/10/29 02:42|コメント:0件

地表空間を解析するには以下の2点を学習しなければならない。

まず、宇宙空間とは「吊り橋構造」で形成されている事であり、宇宙の全物質の重さは宇宙外が支える、その代表例が外へ外へと向かう「光」である。

我々が認識する重さとは、地球の引力に引かれる物質の引力であり、相対的な引力の割合である。

この重さが宇宙外を目指して飛び去る時に、空間をバネのように縮める、これがアインシュタイン方程式の意味である。

つまり宇宙の原理は、重さは外へ外へと向かい、「力」は内に内にと向かう。

次に低気圧、高気圧の呼称であるが、

低気圧とは上空で「力」が発生して大気層を持ち上げる為、地表で大気を測ると軽くなる。

即ち、低気圧とは上空では高気圧、高気圧とは上空では低気圧となる。

さて、

黒潮蛇行の原因が海底地下の運動エネルギーであるとすれば、東南海沖の黒潮蛇行の中心部から鉛直線上の大気層では何が起きてるのか。

「地震の巣」の運動エネルギーの正体は偏在した地殻の重さなので、重さは鉛直線上に海水、大気層、電離層と空間を縮めながら外へ外へと向かう。

この重さは周囲よりも過大なので、空間の縮み方、いわゆる重力密度は高くなる。

これが「力」の発生であり、周囲の大気、雲、熱、を引きずり込み渦となる、これを地表では低気圧の発生と呼ぶ。

東南海に停滞したこの低気圧が、太平洋の暖かで湿った大気を遮断し、上空の冷たい大気を呼び込むと、本年後半の太平洋側の天候となる。

しかも、台風を2発も引っ張るとは・・

次稿では電離層を利用した地震予知の原理を詳らかにする。

 
アインシュタイン方程式とはアインシュタインの一般相対性理論を数式で表したものである。

方程式右辺の物質の重さと、方程式左辺の空間の縮みは等価である、つまり物質の重さは空間を伸縮させるエネルギーと言う事である。

反対に空間の縮みは、物質の重さを変化させる「力」になると言う事になる。

ここから、「伸縮する空間」で物質が感じる「力」を引力と定義する事ができる。

※詳細は拙著ブログ「宇宙の泡構造を解明する」を参照されたい※

https://pripriorg.blogspot.jp/

これを地球環境に照らし合わせると、

海水、大気、雲、電離層、はすべて地球が創る引力に捕縛されて存在する、つまり物質は空間環境に左右される。

地震とは、

地球の中心部に向かう「力」、いわゆる向心力が何らかの事情により、ズレを生じることによって引き起こされる。

そして地震が起きる最終局面では、震源域に各方向から限界寸前の重さが加わるので、運動エネルギーは最大値を示す。

ここで、東南海地震が繰り返される地点の現在を例にとって考えてみたい。

まず海水面で大きな変化が起こっている、黒潮の大蛇行である。

当該海底地下で大きな運動エネルギーが発生していると仮定すれば、答えは簡単に出る。

①当該海底から周りの海水を巻き込んで渦を形成する。

②その渦の中心から垂直に上昇水流が発生している、いわゆる海底から「水柱」が形成された状態が読み取れる。

この「水柱」が黒潮の流れを遮断するので、黒潮海流は迂回せざるを得ない、これが蛇行である。

次稿では、当該海水面の上空を解析したい。



 

人間の体毛退化の理由。

2017/10/24 22:39|コメント:0件

鶯谷の風俗小冊子「いくなび」に寄稿した記事です。

 人類発祥の地アフリカで、人は猛獣等動物相手に食糧を獲得するのであれば、腕力よりも強靭なスタミナと脳を発達させ知恵を使う方が有利である。それには体毛を薄くして身体の放熱を高めると効率が良い。そこに子供を産み育てる雌は気が付くはずである。体毛の薄い雄の方が上手に餌を採る。そして数十万年掛けて体毛の薄い雄の遺伝子を選んでいくと現代人に辿り着く。この女性の冷厳な選択が人類発展の大きな原動力となったのです。だがその反面、人は病気に罹りやすくなった。その代表として脳梗塞、エコノミークラス症候群、等の虚血性疾患。これは体温の低下による血液の粘性度の増大、いわゆるドロドロ血液により、血管の詰まりや酸素不足による局部の壊死である。これを防ぐには足首から太腿まで保温する事である。人間にとって「足」はラジエターも兼ね備えているのです。但し耳朶は放熱フィンであり、冷却に努めないと難聴を引き起こす可能性がある。

人間はなぜ眠るのか。

2017/10/20 14:14|コメント:0件


 人間にとって睡眠摂取の主な理由は充電である。

生命細胞DNAの核内部で発電と充電をするが、これは「熱電対及び鉛蓄電池」と同じ原理である。

この電力を使って脳と信号のやり取りをして活動するが、電力が不足すると充電タイムに入る、これが睡眠である。

いわゆる、パソコンのスリープ状態に入る。

この充電を円滑に進める為に注意しなければならない事柄として、

①睡眠の数時間前には食物を摂らない

②身体をポカポカに温めて寝る事、寒気を感じながらの睡眠は充電不足になる

③午前零時には睡眠状態に入るのが望ましい。

日中の生活で気を付ける事としては、食事は充電量が満タンの朝に摂り、昼食は軽めが良い。

朝抜き昼飯は急激な電圧低下で睡魔を招き仕事に支障を来す。

寝不足は身体と精神に不調を生じる、即ちエネルギー燃焼の電気系トラブルでエンストを引き起こす。

生命とは物理法則の原理で作られており、人間の発明した工業製品は、全て生命体の模倣でしかないのです。

 

突発性難聴の原因と予防法

2017/10/17 03:27|コメント:0件

 我々の耳介は、中耳及び内耳を格納する垂体、いわゆる筐体機構から「熱」の排出効果を高める羽根、いわゆる放熱フィンである。

 

内耳にある蝸牛は、

 

平衡感覚のセンサーと、アナログ音をデジタル信号に変換する電子回路付き超精密機械である。

 

我々人体は、この超精密機械を筐体で保護する事と、蝸牛内の有毛細胞を「熱」から守る事を要求される。

 

専門家ではないので情報源はインターネットからになるが、内耳蝸牛の機構を簡略に示す。

 

蝸牛内部にリンパ液が八分目?程度満たされており、液体の性質を利用して平衡感覚センサーとしての役目を果たす、いわゆる水平器である。

 

このリンパ液内に有毛細胞がが存在しており、音波は鼓膜の振動からリンパ液の揺らぎに変わり、毛が揺れると毛根から電気が発生して、音波が電気信号に変換される。

 

※物質は全て電池の構造をしており、物質が「力」の作用を受けると必ず電気が発生する※

 

脳に電気信号が流入すると、脳から作用反作用の法則で電気が発生、それが神経を伝って内耳に伝導され、流れ込んだ各部位から「熱」が発生する、その「熱」は垂体から耳介に伝わり空間に放出される。

 

※物質に電気が流入すると必ず逆起電力が発生し、正逆の電力が打ち消しあい「熱」に変換される、これが電気用語で云う所の「正負位相の打ち消し効果」である※

 

但し、脳全体から直接垂体組織にも「熱」は流入する。

 

この時、耳介から放熱が出来ない状態に陥れば、垂体は熱膨張を起こす。

 

すると、垂体に格納されていた内耳蝸牛が押しつぶされて変形する。

 

圧し潰された内耳蝸牛は容積が減り、結果としてリンパ液が満杯状態になり水平器の役目を果たせなくなる、これがメニエル病である。

 

次に、リンパ液の揺らぎが制限されるので、有毛細胞から電気の発生は弱くなる、これが突発性難聴である。

 

更に有毛細胞の毛根が「熱」により損傷すると電気は発生しない、更に更に損傷度が高いと毛が抜け落ちるケースまで考えられる。

 

この耳介から放熱を妨げる最大の原因は「寝相」である。

 

右耳を下に寝る癖のある人は右耳を、左耳を下に寝る癖のある人は左耳を損傷する。

 

耳介が熱くなったら必ず冷やす、高熱が出る病に陥った時には必ず耳介を冷やす、これを励行すれば当面突発性難聴は防げる。

 

ただ、脳に過大な電気信号が発生する原因を除去しなければ、危険性は付き纏う。

 

例えば、現代では音による障害が圧倒的多数を占めると思われる。

 

ヘッドホンで音楽を聴く人、耳の真横から音源が入る楽器演奏者及び歌手、電話オペレーター、カラオケ愛好者は、アフタケアとして耳介の冷却に努めるべきである。

 

しかしながら音と決めつけると「オトシ穴」が潜んでいる。

 

脳に過大な電気信号が発生及び流入する原因は、心因性ストレス、身体各部位の病変、脳腫瘍、火傷及びケガ、高熱が出る病、熱中症、と多岐にわたる。

 

耳詰まり、耳内部での異音、耳介が熱い、その時には一刻も早く耳介を冷却し、医師に診断を仰がなければならない。

 

 

 

 
ウイルス フリー。 www.avast.com