店長ブログ

超伝導現象と発電の原理。

2023/08/21 07:58|コメント:0件

電流が物質内を透過すると、物質を構成する原子核から逆位相の電流が発生する。これが抵抗体の原理であり対消滅で熱に変換される。この時に当該物質を冷却すると電流は表層を流れ逆起電力が発生せず超伝導状態になる。これは「熱」が温度が低い方向いわゆる重力密度の低い方向に進む性質を利用した技術である。
例えば、銅線をU字型磁石の間で移動させると両端に電位差いわゆる電気が発生する。これは銅線を構成する原子核が磁力によって振動を起こし熱放射する。そこから電子内で負の位相と180度の波長を獲得して「帯電した熱」に変化する。
人為的に銅線を出し入れする行為が「力」、それにより「熱」放射が起きる、これが宇宙の盟主である空間を形成する量子群が生命に託した唯一の目的「物質を熱に変換する」行為となり、その因縁はビッグバンに遡ります。
 

光とは何か。

2023/08/02 17:02|コメント:0件

空間を形成する量子群が収縮すると「力」が発生する。その「力」を受けた原子核が振動すると「熱」が発生、その「熱」が電子内に飛び出すと負の位相と180度の波長を獲得する。ここから空間に飛び出すと振動数によって、電気、電波、赤外線、光、紫外線、等々と呼ばれる。
更に「帯電した熱」の多寡により、空間を形成する量子の引力特性で発生するカルマン渦に取り込まれ、恰も粒子の如く振る舞う。これが光の二重性の正体である。
以上の考察は物質の正体が前提であり「細胞を崩壊させる水素添加食品」を御参照頂ければ幸いです。
また「熱」の平衡する特性「重さ」は常に外へ外へと向かうので、「光」も同様に外へ外へと振れる。