店長ブログ

神の存在は有りや無しや

2018/12/24 07:27|コメント:0件

以下は風俗情報誌「イクナビ+38号」に掲載の記事であり限られた文字数の文面になります。 

 師走、神様も繁忙期を迎える。

そこで物理学上における神の存在を証明する。

宇宙の原理が解れば一つの法則で全てを解明できる。

それは宇宙及び宇宙外の空間を形成する「謎の極小球体」と空間の「熱」の関係性を解明する事で、森羅万象があぶり出される。

さて熱の重さの多寡で極小球体は伸縮する、ここで熱の重さ=物質の重さ、更に球体の集団=空間、即ちアインシュタイン方程式そのものであり、物質の重さが空間を伸び縮みさせる。

拙著ブログ「宇宙の泡構造を解明する」で宇宙と物質の成り立ち、構造、振る舞いは全て解明している。

然しながら極小球体と熱の発生理由は謎である。

何故なら由来が宇宙の我々は、宇宙外の理を知る由も無い。

これを解決したのが神の概念である。

20世紀初頭までの著名科学者の第一行は「神が創り給うしこの宇宙」で始まる。

科学の真理は、空間と熱は神が創造し、ここから宇宙が出現したと。

以上

更に補足として稿を進める。

所謂「重さ」、が発生する理由を簡略に記す。

ここで空間を形成する極小球体を重力量子と仮称する。

宇宙環境下、所謂「場」において、「熱」の全方向に拡がる特性、即ち平衡性と、空間の縮む特性が「重さ」を発生させる。

この「場」に、地球を出現させると、空間を形成する重力量子群は、地球を形成する全ての原子核を中心に収縮する。

すると地球の周囲は収縮した空間が形成される事になる。

一方、物質は「熱」から派生しているので平衡する特性を有している、その例としては、水、液状になった金属等々、常に外に外に向かう。

更に、空間に出現した地球は「場」の縮む特性と自身が持つ平衡する特性が一体となると運動エネルギーを獲得する、これが引力であり即ち「力」である。

ここに地球に近づく隕石が有れば、地球の様に隕石もまた引力を有すると事になる。

上記の結果から、我々が言う「重さ」とは、地球の引力に引かれる物質の引力であり、相対的引力差、即ち「重さ」ではなく「力」である。

物理上の真の「重さ」とは、外へ外へと全方向に拡がる平衡する特性を云い、その代表例が物質から飛び出す「光」である。

つまり、我々自身を含む全宇宙の物質の重量は、全て宇宙外が負担する事となる。

結論として宇宙で生まれた我々には、あずかり知らぬ宇宙外が存在し、これを物理上では「神の領域」と定義する。

繰り返すと、

宇宙の全物質はトランポリンの上に乗っかてる状態である。

物質の重さでトランポリンに発生する張力が空間の縮みとすれば、重さはトランポリンを透過して宇宙外へ。

「重さ」は外へ外へ、「力」は内に内にと、これが一般相対性理論のアインシュタイン方程式、空間の縮み=物質の重さ であり、宇宙には重さが存在せず、と言う事になる。